あみーごです🙆♀️
今回は富士山が良く見える日を選んで撮影に行った伊豆パノラマパークのご紹介😊
ライブカメラを見ながら数日が経過・・・よし!今日だ!
景色も素晴らしいけど、撮影スポットが多く作られていて、とても良い施設でしたよ
動画のストーリーはオーストリアからの留学生とその家族のストーリー
ショートは留学生と友人のストーリーを意識しながら編集しました。どうぞご覧ください。
私はオーストリアから日本に留学している「アレナ」
先日、両親に手紙を送ったら、祖母がどうしても私に会いたいと言ったみたいで、
急遽、両親と祖母の3人で日本に来る事になった。
しかも、私が実践プログラム中の旅館に来るなんて!
オーナー?女将さん?に相談したら、良い部屋を確保してくれて、とても感謝したわ。
ちょうど来日する日に空港に用事があるからと、私を誘ってお迎えに行く事になった。
当日、女将さんは特に空港で用事を済ませたように思えなかったけど、
両親と祖母に会釈をすると、車で出発。
あなたが案内してあげなさい、と伊豆パノラマパークに寄ってくれた。
ロープウェイのチケットも用意してもらっていた。
女将さんは16時にまた来るね!と言って、どこかに行ってしまった。
ロープウェイの中、日本で勉強している事を少し話してみたけど、
3人とも窓越しの富士山に見入ってる。
オーストリアからは山脈は見えるけど、山が一つの姿で見られるのは新鮮だ!
日本に来てよかった! と父。
何言ってるのよ、日本に到着してまだ数時間しか経ってないわよ!
先日、マガリーと来たコースを周っているとみんな靴を脱いで水の中に足を入れている
不思議な場所を発見した。足湯だ。勢いで4人とも入ってしまったがタオルが無かった。
ハンカチで何度も何度も水を絞りながら足を拭いたし。
ボードウォークの工事は終わっていたみたいで先に進む事が出来た。
新しいスポットも出来て、とても良かったわ。
碧テラスで写真を撮ってると、おかみさんが現れて、私達4人を撮ってくれた。
16時にはまだまだ早いと思って時計を見たら16:15になっていた。
ごめんなさい!
いいのよ、せっかくだから、もう少しで夕日の眺めが最高の時間だから、
それまでいましょうか、と。
女将さんが案内しくれた富士見ルートの一角に、とても素敵な撮影スポットがあった!
みんな感激しながらも、帰りのロープウェイで写真を気さくに撮ってくれる女将さん。
女将さん、なんでこんなに親切なの?
山麓エリアのお土産売り場で両親に送ったレターセットを見つけた。
両親と祖母はそれを買い、今度は私たちがアレナに手紙を送るよ!
旅館に着いた。
車に置きっぱなしだったスーツケースや荷物は部屋の入り口に置いてあった。
女将さんが言った。
今日はアレナも含めておもてなしするわ!ゆっくりしていいのよ。
ふと、今日の空港からの気遣いを思い出し、涙があふれ止まらなくなった。
両親はそっと見守って、祖母は抱きしめてくれた。
後日、手紙は私と女将さん宛に届いた。
私はオーストリアからの留学生「アレナ」
日本語の習得と観光の、特におもてなしの精神について興味があり、大学二年の時に
日本に来た。今は修善寺の旅館で実践プログラムとして学んでいる。
同じ時期に一緒に日本に留学に来た「マガリー」と休暇を楽しむ事にした。
母国の両親に富士山てどうなの?と聞かれているので、ちゃんと観た事のない富士山を
見に行こうとマガリーに言ったの。
快諾してくれたので色々と調べたら、比較的に近い場所に伊豆パノラマパークを見つけ、
そこに行く事にした。
修善寺からも富士山は見えるが、このロープウェイからの景色は最高!
少し耳がキーンとなったけど、そんな事よりも、ゴンドラから見える雪化粧をした立派な
形の富士山!海!空!
頂上に到着! 落ち葉も綺麗に感じるのは母国では感じ無かった事。
ひんやりとした空気と色づいた葉、微かな潮風。
第六感で感じるというのは、このような事なのかな?
碧テラスが映えスポット!とSNSで載ってたので、そこに行ってみた。
やはり富士山をメインにしたスポットは人気のよう!
30分程待った。順番が来てマガリーと写真を撮りあった
山麓駅でレターセットを買った。
両親に富士山を見た事と、元気に過ごしている事を伝える。
普段はメールや電話で済ませているけど、きっと喜ばれるよね。
ちゃんと、ありがとう!と伝えたい!

こちらのロープウェイは強風や気象状況によって運休しますので、事前に調べてから行きましょう!
そして、このロープウェイでないと山頂エリアへは行けないようです😥
葛城山への登山道はあるみたいですが、伊豆パノラマパークの施設に行けるかどうか不明です!が、
朝から運休の場合は山頂エリアで働く従業員さんが行けないと思われる🤔


映えスポットも沢山ありますが、やっぱり↓です

こんな色のアポロチョコがあったら良いのに😄
ここ碧テラスとグランドループの撮影は順番待ち必須!でも並ぶ価値はあります!


帰りのロープウェイから😯 夕焼けが鮮やかでした☺️

早朝には無かった雲ですが、こちらに着いたらこのような位置にずーっと雲がいました
何とか持ちこたえてくれて、ラッキーな撮影時間でした😉
かつらぎ茶寮ではプライベートスペース、葛城珈琲では利用者のみしか入れないゾーンもあります
どちらも落ち着きがあって、ゆったりとした時間を過ごすことが出来ました😊
とても素晴らしい施設に巡り合えました🙆♀️
ロープウェイの運行状況など、詳しい情報はホームページをご覧ください!