あみーごです🙋♀️
東京は青梅市に位置する御岳山(みたけやま)を紹介します☺️
最寄駅はJR青梅線の御嶽ですが、長野県にある御嶽山(おんたけさん)と混同しやすいですよね
御岳山駅近くには21軒もの宿があるそうです😃
山頂付近には武蔵御嶽神社があるので、山岳信仰参拝者の宿坊だったのでしょうか🤔
紹介動画はこちらからどうぞ


このケーブルカーは1927年に開業したそうですが、太平洋戦争や諸事情もあり1972年に
京王グループの傘下に入ったそうです😯近くに京王線が走っていないのに、不思議でした😄

そろそろ御岳山駅に到着です🚞

御嶽と書いてあって・・・混同しちゃう😵💫


ケーブルカーを下車後、御岳平からの眺望です⛰️
雨上がりだったので、西武ドーム辺りまで見えましたよ!


乗ってみたい気持ちはあるのですが・・・高所恐怖症の私には無理でしたー🥶

ブランコが動いてるだけでムズムズしちゃうので、動いてない時はホッとします😏

雨が上がるまで待っていたので、撮影はこれで終わりました😔
まだまだ見どころ満載の御岳山、次回は装備をしっかりとして山頂周辺をご案内します🫡
詳しい情報はホームページをご覧くださいね